奇跡のマイホーム建築記録
TOP
›
DIY 1/4
HOME
INDEX
イエマガ
ブログ村
SEARCH
Oct
2022/10/10
[オーニング大作戦 Part 2] 挟み込み金具のボルトの交換を失敗!
0
DIY
Sep
2022/09/05
[オーニング大作戦 Part 2] ブロックに穴を開けて更なるフェンスの強度対策
0
DIY
Aug
2022/08/11
[オーニング大作戦 Part 2] テラス屋根から伸びた庭全面を覆う理想のオーニングが完成!
0
DIY
Jun
2022/06/27
[オーニング大作戦 Part 2] エクステンションフックが折れても心は折れずに代替案を見つけた
0
DIY
Jun
2022/06/06
[屋根裏暫定書斎化大作戦]結局中途半端にテーブルを買うことになる話し
0
DIY
May
2022/05/23
[オーニング大作戦 Part 2] なべ頭を削ったらなんとかオーニングが付けられた
0
DIY
May
2022/05/09
[屋根裏暫定書斎化大作戦]肘掛けのないチェアに肘掛けを付けてみる
0
DIY
Apr
2022/04/21
[オーニング大作戦 Part 2] 車用のフックを流用できるかも
0
DIY
Apr
2022/04/11
[屋根裏暫定書斎化大作戦]貧乏くさいアームレストをDIY
0
DIY
Mar
2022/03/28
[復活!? オーニング大作戦 Part 2] テラス屋根に傷を付けずにオーニングを取り付けたい
0
DIY
Feb
2022/02/07
[グリーン住宅ポイント大作戦]内窓で窓枠を棚として使えなくなる問題を解消
0
DIY
Jul
2021/07/15
サーキュレーターを活かすにはエアコンルーバーをどうすれば良いのか?
0
DIY
May
2021/05/31
[ユニットバス天井裏大作戦]もう後戻りできない方法で隙間を詰めてコンプリート
0
DIY
May
2021/05/24
壁と距離を離せるタオル掛けに交換した話
0
DIY
May
2021/05/06
[ユニットバス天井裏大作戦]死角をなくしてから隙間を詰める
0
DIY
Apr
2021/04/15
[オーニング大作戦] 追加オーニングで真夏のバーベキューも快適
0
DIY
Mar
2021/03/29
引き戸の引手と表示錠も塗装してみた(閲覧注意)
0
DIY
Mar
2021/03/22
[ユニットバス天井裏大作戦1]手が届かなくても諦めない隙間の塞ぎ方
1
DIY
Mar
2021/03/04
[オーニング大作戦] わざわざ手間のかかる方法でシャッターボックスを塗装してみた
0
DIY
Mar
2021/03/01
ユニットバス天井裏の隙間が気になる
0
DIY
Feb
2021/02/15
[サッシのすきま風対策 DIY編10] 不可能と思ったサッシ下枠内側へのモヘア取り付けに成功!
0
DIY
Feb
2021/02/11
[イエマガ更新! 家づくり日々勉強]DIYに必要なのは時間と気持ちの余裕
0
DIY
Dec
2020/12/31
LIXILのシャイングレーの塗料はどこ?
0
DIY
Oct
2020/10/26
[サッシのすきま風対策 DIY編6] 右側窓のすきまを塞ぎたい
0
DIY
Sep
2020/09/03
(後編) シャワートイレ便座を自分で交換してみた
1
DIY
Aug
2020/08/31
(前編) シャワートイレ便座を自分で交換してみた
0
DIY
Aug
2020/08/17
暑すぎるので壁掛けサーキュレーターを階段に付けてみた
2
DIY
Aug
2020/08/13
[オーニング大作戦] 樹脂デッキが使いにくいオーニングを浮き上がらせたい
0
DIY
Aug
2020/08/10
格安でも側面ボタンのないシャワートイレはあったのだ
0
DIY
Jul
2020/07/06
シャワートイレの側面スイッチは意外に邪魔な問題
0
DIY