奇跡のマイホーム建築記録
TOP
›
入居後 1/9
HOME
INDEX
イエマガ
ブログ村
SEARCH
Oct
2022/10/10
[オーニング大作戦 Part 2] 挟み込み金具のボルトの交換を失敗!
0
DIY
Oct
2022/10/06
太陽光カラー表示ユニットの不可解な症状
0
太陽光発電
Sep
2022/09/22
10年目の2回目シロアリ防除工事は、工事の様子がわかりやすかった
0
お掃除・お手入れ
Sep
2022/09/12
真夏の屋根裏書斎の冷房事情と8月の電気代
0
光熱費
Sep
2022/09/05
[オーニング大作戦 Part 2] ブロックに穴を開けて更なるフェンスの強度対策
0
DIY
Aug
2022/08/15
太陽光おまえもか!? 設置10年経過前に遭遇した不具合とは
0
太陽光発電
Aug
2022/08/11
[オーニング大作戦 Part 2] テラス屋根から伸びた庭全面を覆う理想のオーニングが完成!
0
DIY
Jun
2022/06/27
[オーニング大作戦 Part 2] エクステンションフックが折れても心は折れずに代替案を見つけた
0
DIY
Jun
2022/06/23
4月と5月の電気料金と、たぶん最後の3万円
0
光熱費
Jun
2022/06/09
季節外れだけど、資格なしでもスイッチ&コンセントの気密カバーを後付してみた話し
1
断熱
Jun
2022/06/06
[屋根裏暫定書斎化大作戦]結局中途半端にテーブルを買うことになる話し
0
DIY
May
2022/05/23
[オーニング大作戦 Part 2] なべ頭を削ったらなんとかオーニングが付けられた
0
DIY
May
2022/05/16
10年目のDIY外壁コケ洗浄の結果やいかに?
2
お掃除・お手入れ
May
2022/05/09
[屋根裏暫定書斎化大作戦]肘掛けのないチェアに肘掛けを付けてみる
0
DIY
Apr
2022/04/21
[オーニング大作戦 Part 2] 車用のフックを流用できるかも
0
DIY
Apr
2022/04/18
値上げ実感! 3月利用の電気料金と太陽光発電の8万kWh達成!
0
光熱費
Apr
2022/04/14
外壁洗浄用の洗剤と長い噴霧器ノズルを買ってみた
1
お掃除・お手入れ
Apr
2022/04/11
[屋根裏暫定書斎化大作戦]貧乏くさいアームレストをDIY
0
DIY
Mar
2022/03/28
[復活!? オーニング大作戦 Part 2] テラス屋根に傷を付けずにオーニングを取り付けたい
0
DIY
Mar
2022/03/24
総額は前月よりマシでも、増加率がひどい2月利用分の電気料金
0
光熱費
Mar
2022/03/17
シングルシェードが止まらなくなって焦る
0
トラブル
Feb
2022/02/17
9年目の北面外壁とアイリスオーヤマの高圧洗浄機SBT-411がパーツ拡張できるかもな話
1
お掃除・お手入れ
Feb
2022/02/14
初の2万円超え!(泣) 電気料金アップは本当に燃料費高騰と気温だけが理由なのか?
0
光熱費
Feb
2022/02/07
[グリーン住宅ポイント大作戦]内窓で窓枠を棚として使えなくなる問題を解消
0
DIY
Jan
2022/01/31
安泰と思っていた電化上手も夜間料金大幅値上げのピンチだった
0
光熱費
Jan
2022/01/10
【悲報】インプラスを増設した12月は電気料金が大幅アップしていた
0
光熱費
Dec
2021/12/13
インプラス増設後の電気料金に変化はあるのかないのか
0
光熱費
Nov
2021/11/22
9年目の太陽光点検報告書とまたまた今更気づいたこと
0
太陽光発電
Oct
2021/10/18
9年目の太陽光発電の点検が不安すぎた!
0
太陽光発電
Sep
2021/09/13
内窓を増設した8月の電気料金が出たけれど似た他の家庭のほうが進化しているかも?
0
光熱費