LIXILのシャイングレーの塗料はどこ?

偶然にも、2020年大晦日の更新になっちゃいましたが、特に締めくくりを意識したような気の利いた内容になっておりませんが、あしからずご了承くださいませ(汗)

オーニング大作戦でシャッターボックスの塗装が剥げハゲになっちゃった話の続きです。
このエピソードを見たアコルデの岡本社長に、かなりご心配いただいていたようなのですが、なんとか大丈夫です(笑)。
大変お騒がせして申し訳ありません....m(_ _)m

さて、今回は貼りっぱなしのガムテープで無残にも塗装がハゲてしまったシャッターボックスの修理のために、塗料を探してみることなったお話です。

graffiti-925355_640_スプレー_塗料
我が家のシャッターボックスは、どれで塗ったらええのん?



部分塗装のつもりだからなるべく色の合う塗料が欲しい

このシャッターボックスは、マグネットが付いていたぐらいなので、アルミではなく鉄製なので塗料がハゲたところからサビが出る心配があります。
とりあえず、美観よりも錆止め優先で部分塗装での処置をしてみることにしました。

その昔、自分の車の凹み修理と塗装を何度かやったことがあるので、部分塗装で色を合わせるのは難しいことは十分理解しています。しかも、このシャッターボックスの場合、車のように艶がないのでペーパーがけやコンパウンドでの磨き上げも出来ないので、車の塗装方法では通用しないでしょう。

1356210_s.jpg

おそらくどうせ、満足できる仕上がりにはならないはずなんですが、一応色が合いそうな純正塗料を探してみたのですが・・・


純正のシャイングレーは手に入るけれど・・・

LIXILの補修用部品は、一般の人には直接売っていないのかなと思っていたのですが、LIXIL公式部品通販サイト LIXILパーツショップってのがあるんですね。

ここに、純正のシャイングレーの補修スプレーがありました。

しかし、この補修スプレー、なんと一本で税込み5,500円もするんです!

シャイングレーの品番が、LYZ10010Aとわかったので調べてみると、楽天やAmazonでも売ってるみたいなのですが、どこも定価5,500円の横並び価格なんですよね。


LIXILパーツショップに、在庫のない受注販売商品と書いてあったりするのも理由だと思いますが、それにしても高すぎる・・・

実は、最初こちらの塗料が純正かなと思ったんですが、どうやら違うようですね。


こちらは、税込2,513円なのでまだお手頃なんですが。。。
見た目も名前もいかにも純正っぽいので、勘違いする人が多そうな気がするんですが、ねらってるのかな?

ということは、他にも互換品があるのかな?と思って調べてみました。


安いけど情報がなさすぎて謎なアルプラス

やっぱり探してみるとありました。

まず見つけたのは、アルプラスという塗料です。

楽天とかには、クリアのアルプラスは売ってるんですが、シャイングレー互換のS014という品番は、ベスコというメーカーのオンラインショップで買えるようです。

アルプラス カラースプレー 300ml

アルプラス カラースプレー 300ml(全24色・5艶)



税別で1,875円なので、純正に比べるとかなり安いのですが、ベスコのオンラインショップでは15,000円以上買わないと送料無料にならないので、微妙・・・
やはり、一般の人を基本的に相手にしてないのかもしれませんね。

ホームセンターとかで置いているといいのですが、我が家の周辺のホームセンターには見当たりません。

あと、ほとんどこの塗料を説明された情報がないので、選んで良いのかどうか悩みます。


部分塗装にも向いてそうなもう一つの互換スプレー塗料

よく探してみると、もう一つ選択肢が見つかりました。

リペアカラースプレーという商品なのですが、
リペアカラースプレー
ノズルを回してよこ吹き、たて吹きが出来るスプレー塗料というのは初めて見ました。

実際の使い方も動画でのわかりやすい説明がアップされていて、使い方がイメージしやすくて安心です。

しかも「更に、部分補修に必要なボカシギワも、考慮に入れた補修スプレーです。」と書かれているので、今回の部分補修プランにも最適ではないですか。

部分塗装は無謀なチャレンジかなと思っていたのですが、意外に普通によくある補修方法なのかもしれません。

こちらの色見本でカラー適合を探せるのですが、我が家のシャイングレーは、SS-2.5ステンカラーになります。



動画に関しては、こちらのページの動画もとても参考になりました。

口コミも見ていると評判が良さそうなので、このスプレーを使って、チャレンジしてみることにします。

ということで、続きます。

にほんブログ村テーマ みんなのWeb内覧会へ

参加ランキング
関連記事
まっしんはやぶさ
Posted by まっしんはやぶさ
投稿 2020年12月31日
最終更新 2022年05月08日

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply