ローコスト住宅とギョクホーム[住宅公園とハウスメーカーに憧れる]

四季仲介には、「住宅公園にあるようなハウスメーカーでは難しいですよ」と釘を刺されたのですが、住宅公園には一度行ってみたいと思っていました。

注文住宅を色々調べていると、予算を押さえて建てられるローコスト住宅をコンセプトにしているハウスメーカーがいくつかあることがわかりました。
その中でも、やはり最初に目が付くのがCMでも印象的なギョクホームです。

モデルハウス_ギョクホーム



坪単価がさっぱりわからない

検索してみると目立つのは、悪い評判と坪単価25.8万の文字。25.8万円×30坪=774万なのですが、それだけでは建たないことが良く書いてあります。
では、どのくらい必要なのでしょう?

坪単価25_8万円

ところが、ギョクホームのページを見てみても坪単価25.8万円の文字はどこにもありません。25.8万円の情報は数年前の書き込みが多く批判も多いので、この表現をやめたのでしょうか???坪単価表記をやめたらしいという書き込みも見つかります。



すっかり1000万以下で建てられると思っていたのに

ちょうど、ホームページに見積シミュレーションがあったので、30坪相当のシミュレーションをしてみると・・・・
本体価格約1380万ぐらいからになりました。
う〜ん、多分これだけでは済まないでしょうし、774万とは差があります。
ローコスト住宅というイメージとはかけ離れた印象でした。

ホームページの記載はとりあえず定価ベースの記載で、実際の見積もりは値引きがあるのでしょうか?
それともギョクホームは以前より値上がりしたのか?

いくら調べても限界があるので、とにかくギョクホームに詳しく行って聞いてみたいと考えていました。

※補足:2012年11月4日現在、たまたま自宅に入ったギョクホームのチラシに坪単価25.8万の文字がありました。ホームページにも坪単価25.8万の映像があり、坪単価表記が復活したようです。



    坪単価25.8万円ですからね。本気で1000万以下、いゃ実は774万円で建てられるのでは?と考えていました。ローコストハウスメーカーというぐらいですから・・・(汗)。今から考えると笑っちゃいますよね。でも、本当にこんな無知な状態からの始まりだったんですよ。

にほんブログ村テーマ みんなのWeb内覧会へ

参加ランキング
関連記事
まっしんはやぶさ
Posted by まっしんはやぶさ
投稿 2012年11月04日
最終更新 2022年10月10日

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply