[イエマガ更新! 家づくり日々勉強]火災保険はどのくらい高くなった?

イエマガ 家づくり日々勉強連載の更新のお知らせです。

前回は、太陽光の点検のお話だったのですが、まさかこのタイミングで太陽光の不具合に見舞われるとは、誰かに見張られているのではと思ってしまいます。

今回は、火災保険のお話なんですが、そういえば、わが家の太陽光は10年で購入時の災害補償が切れるので、火災保険の増額を考える必要があります。

当時、セコムに確認すると、10年後に手続きしてくださいと言われたのが昨日のような気分なのですが、もうそんな時期なのだと、時の過ぎる早さの現実を受け止めきれません(笑)

そんなことを考えながら、当時のことを思い出しつつあらためてイエマガの記事にしてみました。

1980294.jpg
考えたくないけど考えねばならぬのよね、イザという時を@ wai13991さんによるillust ACからの画像



火災保険の10年前との差額

わが家が火災保険を契約したセコムでは、いまでもWebで簡単に見積もりができるので、当時と同じ条件で金額を試してみました。

35年で契約できた当時と異なり5年契約が最長なのですが、地震保険含めて106,550円になりました。
024007h-4 71 AHAA

一方で、当時は合計203,960円です。

セコムしときますか?

と言っても、火災保険のお話です。火災保険は、一括見積もりのサイトで受け取っていたのですが、なんとか水災を付けて20万は切れないものかともがいていました。色々、ググって情報収集していると「セコムは、代理店マージンが著しく小さいため安い」「水災付きの場合、セコムが安い」という書き込みを見つけます。既にセコムでの見積もりは受け取っていたのですが、セコム損保のホームページ「免責金額を設定すれば、保険料をもっ...



ただ、これでは、比較出来ないので同じ年数換算で比較してみると・・・

火災保険35年換算:181,860円(156,570円) → 16% 増
地震保険5年:80,570円(47,390円) → 70% 増
合計:26,2430円(203,960円) → 29% 増

です。(カッコ)部分が、2012年にわが家が契約した金額です。
合計で比較すると、29%増ですが、地震保険単体で見ると増額割合が恐ろしいです。

地震保険は、わが家も5年ごとに増額の影響を実感させられているのですが、火災保険も5年ごとにじわじわとまだまだ上がっていきそうですね。

建物の価格も相当値上がりしていると聞きますので、当時住宅購入を先延ばしにしていたら、わが家は本当に購入は難しかったと想像してしまいます。。。。


家財保険は8年で約3万円

ということで、今回の更新はこちら。

イエマガ 家づくり日々勉強!第68回
火災保険の費用と補償内容

わが家の家財保険は、共済を利用したのですが、600万円の補償額に対して、年間の保険料が4,800円に返戻金がもらえる契約です。
2014年から2021年の返戻金を差し引いた実質負担額を計算してみると、約3万円でした。

今でもわが家の生活再建を考えると600万円で十分だと思うのですが、この負担額であれば、もう少し保障額をあげても良いかもと思ってしまいました。当時よりも、少し気持ちの余裕が出てしまったからかもしれませんが、つい、もう少し良いものをと選んでしまう気持ちがわかった気がします。

当時は、やはり色々な制約の中にいたので、何が何でも予算の中におさめるのに必死で達成感があったのですが、あらためて初心に戻らねばと思う今日このごろでございます。


元記事はこちら

イエマガ連載の元記事はこちらになります。

セコムしときますか?

と言っても、火災保険のお話です。火災保険は、一括見積もりのサイトで受け取っていたのですが、なんとか水災を付けて20万は切れないものかともがいていました。色々、ググって情報収集していると「セコムは、代理店マージンが著しく小さいため安い」「水災付きの場合、セコムが安い」という書き込みを見つけます。既にセコムでの見積もりは受け取っていたのですが、セコム損保のホームページ「免責金額を設定すれば、保険料をもっ...


我が家の家財がそんなにありまっか?

建物の火災保険は、保証内容によって17万〜26万ぐらいという金額に頭を悩ませていました。できれば、20万ぐらいにしたいのですが、保証内容とのバランスを考えるとどうしても20万円を超えます。他の諸先輩方のブログを見ていると、家財保険も含めて30〜60万もの保険料を払われている方もいらっしゃるようですが、出来る限り初期費用を押さえたいのが正直な所です。一方、最近では、時勢に合わせた保険に都度見直す目的で5年契約な...


水災のあるなしで大きく変わる火災保険選び

火災保険を検討し始めたのは、引き渡しのちょうど2ヶ月前ぐらいでした。検討が早いのか遅いのかはわかりませんが、確実にかかってくる費用なので、できるだけ早めに金額が確定してくれたほうが、他の費用とのやりくりの目途が立ちやすくなるなぁと思っていました。アコルデでも、安い火災保険は紹介してくれるということだったのですが、やはり自分でも調べておこうということで依頼をかけたのがカカクコムの火災保険一括見積です...


にほんブログ村テーマ みんなのWeb内覧会へ

参加ランキング
関連記事
まっしんはやぶさ
Posted by まっしんはやぶさ
投稿 2022年08月19日
最終更新 2022年09月11日

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply