建っていない自宅の屋根の写真をどうやって送れと?www

いよいよ、アコルデの完成見学会が、明日5月25日(土)と明後日5月26日(日)の二日間に迫りました!私も、行ってみたいけど、行ってどうするwww

アコルデさんが天空率計算をしてくれたおかげで、南側の屋根を広く取る事ができたため、太陽光発電を載せるにも有利なプランになっていました。

当初から、当然太陽光発電など載せるのは全く眼中にありません。
一度ちらっと雑談で岡本社長から話しが上がったこともあるのですが、4〜5kwぐらい載せると200〜300万ぐらいかなぁと言われて、とんでもないと詳しく聞く前にあきらめていました。

しかし、この頃、まったく想定していなかった太陽光発電を考えるきっかけになる新しいニュースがいくつか入ってきました。

楽天ソーラーDMMソーラーです。

私が検討し始めたのは、昨年ですので、現在はどちらも発表当時のプランとは随分内容も変わっているようですので、あくまで2012年春頃の話しとしてご了承ください。

簡単に書くと、楽天ソーラーは、決して最高性能のパネルではないが、格安で太陽光発電を取り付けてくれることで、従来よりも短期間での設置費用の回収を可能とするサービス。
当時は、大体回収に15〜17年ぐらいかかっていた太陽光発電システムを、8〜9年で投資の回収が可能ということでした。

一方で、DMMソーラーは、自己負担8万円だけで太陽光発電を設置してくれるというサービスです。
DMM8万円ソーラー
ただし、太陽光による収入をDMMと10年間シェアするというプランでした。

登場当時は、お客:DMM=3:7の計画だったのが、2:8に変更になるなど混乱が見られたこともあり、話題になっていましたが、現在はこのシェアモデルは終了したようです。
DMMソーラー8万円で設置できる理由

組めるローンに限界のある我が家とっては、8万円の負担で太陽光が付けられる可能性が出来たのはかなり画期的です。
しかも、屋根の条件が良い場合、「取り付け可能な最大の容量」の太陽光を付けてくれるということだったので、考えようによっては、かなりお得な気がしました。



まずは、興味本意で楽天ソーラーのシミュレーションと申込を試みたのですが、楽天ソーラーの場合は既築にしか対応しておらず、建物が出来てからでないと前に進めませんでした。楽天ソーラーは、竣工してから再挑戦するしかありません。

そこで、今度はDMMソーラーにシミュレーションを申し込んでみたのですが、これから新築の場合対応できるかどうかを質問してみたところ、こんな返信が帰ってきました。


    まっしんはやぶさ 様

    DMM.com エナジー事業でございます。
    平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
    この度は、シミュレーションのお申し込みをいただきありがとうございます。

    まだ、既築されていないとのことで図面によるシミュレーションを行いますので
    下記【ご住居についてのご質問】
    にお答えいただき、ご自宅の

    「立面図」(必須)
    「平面図」(必須)
    「屋根伏図」(必須)
    「ご自宅の屋根が見える全体写真」(可能であれば)

    を本メールにご返信の際に添付していただくか、弊社FAX(03-●●●●-●●●●)にお送りいただき、
    ご返信いただきますようお願いいたします。

    ※立面図」「平面図」「屋根伏図」がない場合はご相談ください。
    ※FAXの場合図面に「お名前」「ご住所」をご記入ください。

    【ご住居についてのご質問】
    ・ご自宅の建坪は何坪でしょうか?            坪
    ・屋根の傾斜は何寸勾配でしょうか?     (   寸勾配)
    ・蓄電池は設置されていますか?
    ・エネファーム・エコウィル等の発電設備は設置されておりますか?
    ※エネファーム・エコウィルが設置されている場合、今回はサービス規定外となります。

    他にご不明な点がございましたら下記コールセンターまで、
    お気軽にお問い合わせください。 

    【コールセンターご連絡先】
    (フリーダイヤル)0120-●●●-●●●(10:00~20:00)
    上記時間外は本メールにご希望時間を明記のうえ、ご返信ください。
    当方よりご連絡させていただきます。
    (メールをいただくタイミングにより、ご連絡までお時間をいただく場合がございます。)



ふむふむ・・・・図面からシミュレーションできるとな?
立面図と平面図は持っているので、屋根伏図ってのが必要らしいので、アコルデにお願いして取り寄せようと思います。

しかし・・・・

「ご自宅の屋根が見える全体写真」(可能であれば)・・・・

・・・・って何?(笑)

自分でも「既築されていないとのことで・・・」と書いておきながら、意味わからんwww

たぶん、テンプレのコピペミスなんだと思いますけど(苦笑)

とりあえず、たくさん問い合わせが来ていて、大変なんだろうなぁと思う事にしました。
にほんブログ村テーマ みんなのWeb内覧会へ

参加ランキング
関連記事
まっしんはやぶさ
Posted by まっしんはやぶさ
投稿 2013年05月24日
最終更新 2021年11月17日

1 Comments

There are no comments yet.

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013/05/24 (Fri) 17:59

Leave a reply