和室はカーテン?それとも?
ドン カーテン(笑)での話しの続きです。
どうすべきか悩んでいたのが、和室のカーテンでした。
奈良の建売りでは、和室では窓に障子が付いていたのですが、途中で装飾レールのカーテンを取り付けて若干ちぐはぐさを出していました(苦笑)
今回は、障子を付ける予定はないので、普通にカーテンを付けるのがいいのか、でも畳との相性はどうなのか、と悩んでいる事を店長に話すと、紹介してくれたのがこちら。

プリーツスクリーンという、私のように和室にカーテンじゃないかなぁと考える場合の定番商品のようです。
普段カーテンに関心がなかったので、こんな製品があるなんて、全然知りませんでした(汗)
確かに、これなら和室にもぴったり合いそうです。

上下で、生地を変えられるらしく、ドレープカーテンとレースカーテンのように遮光採光を使い分けられます。
アップで見るとこんな感じ・・・・

生地は、ちょっと紙っぽくもあるので耐久性は大丈夫かなぁ。

色の種類も豊富なようです。
ロールスクリーンと同じように、コード式やチェーン式からも選べます。
ちょっと、この製品は気になるので、検討してみることにしました。
本当は、プランニングの段階で、カーテンの種類や生地もイメージしておくことで、クロス選びや窓の付け方も変わるように思います。
だって、カーテンを付けた場合の、たたみ代やタッセルを付ける場所なんて全然考えていませんでしたからねぇ。
さらにカーテン情報をお探しのかたは、カーテントラコミュもお勧めです♪
【見積り取るならカーテン・じゅうたん王国】

参加ランキング
どうすべきか悩んでいたのが、和室のカーテンでした。
奈良の建売りでは、和室では窓に障子が付いていたのですが、途中で装飾レールのカーテンを取り付けて若干ちぐはぐさを出していました(苦笑)
今回は、障子を付ける予定はないので、普通にカーテンを付けるのがいいのか、でも畳との相性はどうなのか、と悩んでいる事を店長に話すと、紹介してくれたのがこちら。

プリーツスクリーンという、私のように和室にカーテンじゃないかなぁと考える場合の定番商品のようです。
普段カーテンに関心がなかったので、こんな製品があるなんて、全然知りませんでした(汗)
確かに、これなら和室にもぴったり合いそうです。

上下で、生地を変えられるらしく、ドレープカーテンとレースカーテンのように遮光採光を使い分けられます。
アップで見るとこんな感じ・・・・

生地は、ちょっと紙っぽくもあるので耐久性は大丈夫かなぁ。

色の種類も豊富なようです。
ロールスクリーンと同じように、コード式やチェーン式からも選べます。
ちょっと、この製品は気になるので、検討してみることにしました。
本当は、プランニングの段階で、カーテンの種類や生地もイメージしておくことで、クロス選びや窓の付け方も変わるように思います。
だって、カーテンを付けた場合の、たたみ代やタッセルを付ける場所なんて全然考えていませんでしたからねぇ。
さらにカーテン情報をお探しのかたは、カーテントラコミュもお勧めです♪
【見積り取るならカーテン・じゅうたん王国】


- みんなのWeb内覧会
- WEB内覧会<総合>
- WEB内覧会*玄関
- WEB内覧会*キッチン
- WEB内覧会*洗面所
- WEB内覧会*お風呂
- WEB内覧会*トイレ
- WEB内覧会*階段
- WEB内覧会*ダイニング
- WEB内覧会*リビング
- WEB内覧会<和室>
- WEB内覧会*寝室
- WEB内覧会*子供部屋
- WEB内覧会*書斎
- WEB内覧会*ワークスペース
- WEB内覧会*外構
- ローコスト住宅等の情報&住宅巡り
- 魅力ある家づくり...
- 家づくりを楽しもう!
- いえづくりのこだわり
- 新築・リフォームの間取りアイデア
- 家づくり
- 新築一戸建て
- マイホームブログ
- 住まいと暮らし
- マイホーム、我が家
- DIYブログコミュニティ
- 庭・外構・エクステリア・リフォーム
参加ランキング
- 関連記事
-
レースだけでも取り付け無料?
和室はカーテン?それとも?
ふさかけ位置の黄金率と白銀率
鳩サブレとカーテン見積もりと油染み
木枠に付けるなら、持ち上げ式レールがお勧め?