[実施承認図] 水まわり仕様一挙公開

実施承認図の続きです。

今回は、水まわり仕様の一挙公開♪

まず、タカラのオフェリアです。

03_アコルデ実施承認図_キッチン

最初のショールーム訪問では、木目調のパネルを選択していたのですが、結局、最初の印象が強かった白に変更しました。


次は、タカラのミーナ

04_アコルデ実施承認図_システムバス

耐震フレームとホーロークリーンパネルで掃除のしやすさが特徴です。

ロッシュベージュの色は、苦い思い出ですが(苦笑)。



次は、1階洗面台のエリシオ

05_アコルデ実施承認図_1F洗面

オプションで、壁付け水栓にしました♪


二階の洗面台はWit

06_アコルデ実施承認図_2F洗面

W600ですが、二面鏡タイプなので、すきっり収納です♪



最後にトイレはティモニ

07_アコルデ実施承認図_トイレ

フロントスリムが特徴的です。
LIXILだと、一階だけがシャワートイレで二階は温水便座だったのですが、タカラは一階二階のどちらもシャワートイレにしてくれました♪

と、今回は振り返りレポみたいになってしまいました(^^;

にほんブログ村テーマ みんなのWeb内覧会へ

参加ランキング
関連記事
まっしんはやぶさ
Posted by まっしんはやぶさ
投稿 2013年07月23日
最終更新 2022年02月06日

3 Comments

There are no comments yet.

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013/07/23 (Tue) 10:47

ホッカイロ  

No title

こんばんは~♪
まっしんさんはオールでタカラの商品を選んだんですね!!
キッチンの仕様書を拝見して
おお♪見なれた仕様書だぁ~~(*゚∀゚*)
ってちょっと嬉しくなってしまいました(笑)
うちは木目調のホワイトを選んだので、
残念、おそろいならず(;´Д`)でした~

2013/07/24 (Wed) 00:08

まっしんはやぶさ  

> ホッカイロさん

こんにちは〜♪

我が家は、ローコスト仕様なので水周りを統一しました♪
やっぱり、同じ仕様書なんですね〜

最初に木目調を選んだので、そのままだとお揃いだったんですよね(^^)
木目調も気に入っていたんですが、展示品の白のインパクトに惹かれてしまいました。

ホッカイロさんの木目調キッチンが、どんな風になるのか楽しみにしています♪
レンガのお家が素敵ですね〜。

2013/07/24 (Wed) 10:52

Leave a reply