引越しはズバット解決?
あー!記事が消えた消えた〜泣きそう(ToT)
気を取り直して書き直しでございます。
工程表では、9月8日頃が引き渡しの予定だったのですが、少し前倒しになって8月末頃になりそうと聞きました。
理由の一つは、兄弟の大工さんが二人がかりで工事をしてくださって、とても早く木工事が進んでいたようです。
もう一つは、元々アコルデにお願いする予定だった外構工事をお断りしたためです。
外構工事を他に依頼する場合、建物が完成次第引き渡しを受けることになり、10日程度見込んでいた外構工事の日程分前倒しになりそうということです。
アコルデにも、もちろん外構の見積もりは頂いたのですが、他から提案を受けた見積もりの金額の差が大きく、予算がシブチンな我が家としては、やはり安く上げられる他にお願いするということになりました。
アコルデとの契約の際には、気軽に予算取りとして見積もりに外構費用を計上してもらっていたのですが、もっと調べて考えておけば良かったと猛省しております。
やはり、お願いしておいてお断りすることになり、とても申し訳ない気持ちでした。
ということで、引き渡しの予定が8月末が有力になってきましたので、引越しの見積もり比較を始めました。
見積依頼を始めたのが7月8日だったのですが、考えるとちょっと気が早かったかもしれませんね。
我が家が利用したのは、ズバット引越し比較というページです。

(この写真は比較サイトとは関係ありませんwww)
200社以上の会社から一括で見積もりを取れるというので、試しに申し込んでみました。
すると、申込ボタンを押して、ものの3分ぐらいかな・・・?
いきなり、引越し業者からの電話がwww
後で知ったのですが、引越し比較見積サイトから申し込むと、すぐに電話がかかってくるのは有名らしいですね。
いゃぁ、それにしてもびっくりしました。
これから申し込まれる方は、心の準備をしておいてください。
ちなみに、この引越し比較サイトでズバットIDを取得すると利用できるらくらく引越し手続きと引越し最強スケジューラー ダンドリが結構便利でした。
特に、ダンドリのほうは、一般的な引越し前後のイベントをカレンダー上でToDoリストとして確認できます。
他に、特殊なイベントがあれば、どんどん入力してToDoに加えることもできます。
役所関係の手続きやら、クレジットカードの住所変更など細かくて忘れてしまいそうな項目をチェックできるので、結構重宝しました。Googleカレンダーとかでもやればできるのでしょうけど、引越し関係だけがまとまってくれているのが私には便利でした。
引越し業者をどこに決めたのかは、また後ほど・・・

参加ランキング
気を取り直して書き直しでございます。
工程表では、9月8日頃が引き渡しの予定だったのですが、少し前倒しになって8月末頃になりそうと聞きました。
理由の一つは、兄弟の大工さんが二人がかりで工事をしてくださって、とても早く木工事が進んでいたようです。
もう一つは、元々アコルデにお願いする予定だった外構工事をお断りしたためです。
外構工事を他に依頼する場合、建物が完成次第引き渡しを受けることになり、10日程度見込んでいた外構工事の日程分前倒しになりそうということです。
アコルデにも、もちろん外構の見積もりは頂いたのですが、他から提案を受けた見積もりの金額の差が大きく、予算がシブチンな我が家としては、やはり安く上げられる他にお願いするということになりました。
アコルデとの契約の際には、気軽に予算取りとして見積もりに外構費用を計上してもらっていたのですが、もっと調べて考えておけば良かったと猛省しております。
やはり、お願いしておいてお断りすることになり、とても申し訳ない気持ちでした。
ということで、引き渡しの予定が8月末が有力になってきましたので、引越しの見積もり比較を始めました。
見積依頼を始めたのが7月8日だったのですが、考えるとちょっと気が早かったかもしれませんね。
我が家が利用したのは、ズバット引越し比較というページです。

(この写真は比較サイトとは関係ありませんwww)
200社以上の会社から一括で見積もりを取れるというので、試しに申し込んでみました。
すると、申込ボタンを押して、ものの3分ぐらいかな・・・?
いきなり、引越し業者からの電話がwww
後で知ったのですが、引越し比較見積サイトから申し込むと、すぐに電話がかかってくるのは有名らしいですね。
いゃぁ、それにしてもびっくりしました。
これから申し込まれる方は、心の準備をしておいてください。
ちなみに、この引越し比較サイトでズバットIDを取得すると利用できるらくらく引越し手続きと引越し最強スケジューラー ダンドリが結構便利でした。
特に、ダンドリのほうは、一般的な引越し前後のイベントをカレンダー上でToDoリストとして確認できます。
他に、特殊なイベントがあれば、どんどん入力してToDoに加えることもできます。
役所関係の手続きやら、クレジットカードの住所変更など細かくて忘れてしまいそうな項目をチェックできるので、結構重宝しました。Googleカレンダーとかでもやればできるのでしょうけど、引越し関係だけがまとまってくれているのが私には便利でした。
引越し業者をどこに決めたのかは、また後ほど・・・

- みんなのWeb内覧会
- WEB内覧会<総合>
- WEB内覧会*玄関
- WEB内覧会*キッチン
- WEB内覧会*洗面所
- WEB内覧会*お風呂
- WEB内覧会*トイレ
- WEB内覧会*階段
- WEB内覧会*ダイニング
- WEB内覧会*リビング
- WEB内覧会<和室>
- WEB内覧会*寝室
- WEB内覧会*子供部屋
- WEB内覧会*書斎
- WEB内覧会*ワークスペース
- WEB内覧会*外構
- ローコスト住宅等の情報&住宅巡り
- 魅力ある家づくり...
- 家づくりを楽しもう!
- いえづくりのこだわり
- 新築・リフォームの間取りアイデア
- 家づくり
- 新築一戸建て
- マイホームブログ
- 住まいと暮らし
- マイホーム、我が家
- DIYブログコミュニティ
- 庭・外構・エクステリア・リフォーム
参加ランキング
- 関連記事