こんな価格は今だけやサカ〜イ

はい。既にバレバレですがwダックの次に訪問見積に来たのは、サカイでした。
ダックの営業は、かなり淡々としていたのですが、サカイの営業はかなりテンションが高く、必要以上に笑顔を振りまいていました(笑)。

とにかくサカイは、引越し件数業界No1と丁寧さを随分強調していました。

一通りPRタイムが終わったあと、見積もりの話しになったのですが、やはりサカイも荷物は見る必要がないとのこと…orz

資料を細かく準備しすぎたんだろうか?

確か、引越し比較サイトのメールには、「一度荷物を見せていただいて正確な見積もりを出す訪問見積をお勧めします」と書いてあったような気がするんですけどねぇ。
大丈夫かなぁと思いながら、しばらく電卓を叩いて計算しているのを待っていました。

そして、自信満々に出された金額は

12万!!!

いゃ、イイです。お帰りクダサイ(心の声)
直前のダックの10万円があったので、全くインパクトがありませんでした。

なのに、サカイは即決を押してくるので「この後も他社の訪問見積もりの約束があるんですよ」と正直に話すと「ですよねぇ・・・」と言いつつ買える気配はありません。

そこで念のため、引越しの曜日などによって値段が変わるのかどうかを聞いてみました。
すぐそばにあるカレンダーを指差して見てもらったのですが、営業がいきなりのけぞってます。

サカイ営業「本当にたくさん呼ばれてるんですねぇ(汗)」



しまった・・・カレンダーに引越し業者の名前を全部書いているのを見られてしました(苦笑)

この後、結局ダックから10万円の見積をもらったばかりということを話してしまったのですが、今度は「いくらだったら今決めてくれますか?」と来ました。

そんな事は約束できないと言ったのですが、目の前で会社の上司に電話をして出して来た条件は・・・

85,500円!!!

やはり、エアコンパック料金が約35,000円なので、引越し料金は実質5万円です。

まぁ、こんなもんかなぁと思ったのと、ここから値引きできる幅も小さそうなので、この後土日が潰れるのが辛く感じていたので、そのまま決めてしまいました。

0.jpg
(ほんまかいな)

上司と電話する小芝居も古典的な演出だとわかってはいたのですが、とりあえず予算の10万円以下が出たので良しとしました。

この後、すぐに他の引越し業者に断りの電話を入れたのですが、「きっとその契約は高いと思いますよ〜」と皮肉を言われてしまいました。

確かに引越し料金の追い込みは、まだまだ甘かったかもしれませんねぇ(苦笑)

もちろん、この後、苦労する事になるとは知る由もありませんでした。
にほんブログ村テーマ みんなのWeb内覧会へ

参加ランキング
関連記事
まっしんはやぶさ
Posted by まっしんはやぶさ
投稿 2013年10月25日
最終更新 2021年11月21日

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply