そして、彼は嵐のように立ち去ったのであった

逃げる_statue-3444468_1920
[いやだったのね、きっと]

油断すると、すぐに更新が空いてしまってダメですねぇ(汗)

さて、前回何も基礎情報なしに現れたアンテナ工事担当者とのやりとりの続きです。

工事担当者は、私が取り付けて欲しいと言った場所を難しい顔をしながら、色んな角度から眺めていたのですが、しばらくして衝撃的な言葉を口にしました。

工事担当者「はい、できません!」

・・・・・はぁ???

まっしんはやぶさ「え?ぇ?なんで???」

工事担当者「あの位置は、完全に三階建ての高さです。私は二階建てとしか聞いていません。この梯子では届きません。

まっしんはやぶさ「いゃいゃ、それは事前に御社の窓口に写真も送って、高さも伝えて問題ないと確認しましたよ」

工事担当者「それは、営業が勝手に答えたことで、私は聞いてません。営業と話しをしてください」

なんと、完全に最初に感じた不安が的中してしまいました。
しかも、ここまで会って挨拶を交わしてものの3分程度(苦笑)

既に、工事担当者は今にも車に乗り込んで帰る体制になっています。
見てわかるのかもしれませんが、せめて梯子をかけて届くかどうかを試すぐらいのことはパフォーマンスであってもして欲しかったのですが、そんな気もなさそうです。

もしかして、実は高所恐怖症?

さらに、「会社内の連絡の問題なのですから、営業と話しを付けるのはあなたがやるべきでしょう」と言ってみたのですが、「いぇ、それも出来ません」と、もう全然噛み合なかったので途中で諦めました(苦笑)。
家の外で話しをしていて、途中声を荒げそうになったのですが、これからお付き合いするご近所さんの前で伝説を作る訳にはいかないので、グッとこらえて逃げるように去って行くのを見送ったことが忘れられません。

もちろん、その後、速攻でアサヒアンテナに苦情電話を入れたのは言うまでもありませんがwww

数日後、別の工事屋さんが来てくれたのですが、梯子を使って無事に希望の場所にアンテナを取り付けてくれました。
価格も安くて最終的な工事には全く問題がなかったのですが、かなり残念な対応のアサヒアンテナでした。

皆様もアンテナの取り付け位置や高さの事前確認は、くれぐれも良くご注意くださいませ。

それにしても、よほど、運の悪い担当者に当たったのだと思いますが、何だったんでしょう?

やはり、高所恐怖症やなwww
にほんブログ村テーマ みんなのWeb内覧会へ

参加ランキング
関連記事
まっしんはやぶさ
Posted by まっしんはやぶさ
投稿 2014年02月06日
最終更新 2021年11月26日

2 Comments

There are no comments yet.

Y氏  

No title

これはヒドイ(笑)

2014/02/08 (Sat) 01:07

まっしんはやぶさ  

> Y氏さん

でしょ〜(笑)
あまりにも衝撃的な出来事でしたw

2014/02/10 (Mon) 23:00

Leave a reply