工務店での修理をしぶる引っ越し屋
お久しぶりです(汗)
この土日は、山中湖に家族旅行に行ってきました。
色々美味しいものを堪能してきたのですが、山中湖周辺はまだまだ雪が沢山残っていてびっくり。
金曜日にも雪が降ったらしく、保養所の目の前の坂道がまだ雪で覆われていて、危うく我が家のノーマルタイヤではたどり付けないところでした。(一応チェーンは持っていましたが)
夕方には、天気のおかげで道路の雪が溶けたのでなんとかたどり着いたのですが、何と保養所を我が家のみで貸し切りwww
この時期にわざわざ山中湖に来る人って少ないんでしょうか(苦笑)
ところで、出発した土曜日の朝にアコルデの前で信号待ちになったのですが、なんとそのタイミングでモデルハウスから出て来たのは清水畑さんではないですか!!!
超至近距離だったのですが、我が家は家族で朝マックを頬張っていたので、恥ずかしくて声をかけられなかったのでありました。トホホ。。。
しかし、声をかけていたらびっくりされていたでしょうねぇ。
さて、すっかり間が空いてしまいましたが、前回の続きでございます。
シャッターボックスの凹みを引越し作業のミスと認めてくれるかどうかが心配だったのですが、当日午後の現場が終わってから、早速見に来てくれたリーダーの方はあっさり吊り上げ作業が原因だと認めてくれました。
電話の対応をしてくれた、営業所の責任者らしきかたは、現場を見てみないとわからないとお茶を濁した対応(そりゃそうでしょうけど)だったので、万一とぼけられたらどうしようと警戒していたのですが、とりあえず一安心です。
保険で修理してくれるということなので、「では、修理の相談のために工務店に連絡していいですか?」と話すと意外な返事が・・・
引っ越し屋リーダー「いぇ、修理は弊社の修理担当部門が行うことになると思うので、確認した上で後ほどご連絡します」
えぇ?どうゆうこと?
引っ越し屋に家を触って欲しくないんだけど・・・
しかも、凹んだシャッターボックスは部品を交換すれば済みそうに見えるので、別に自社の修理部門にこだわらなくてもいいような気がするんだけど。
もしかして、シャッターボックスが凹むのは日常茶飯事なので、大量の部品を在庫で持っているとか?
いゃいゃまさかw
または、自社で修理しても保険屋からの支払を受けらたりするのだろうか?
それなら完全にマッチポンブで許せん。
しかし、後日笑っているような余裕がなくなる驚愕の提案に絶句するのでした。
さらに続きます。

(保養所の窓からの風景です。木製の内窓のおかげで、窓際でも全くヒンヤリしませんでした。内窓すげぇ)

参加ランキング
この土日は、山中湖に家族旅行に行ってきました。
色々美味しいものを堪能してきたのですが、山中湖周辺はまだまだ雪が沢山残っていてびっくり。
金曜日にも雪が降ったらしく、保養所の目の前の坂道がまだ雪で覆われていて、危うく我が家のノーマルタイヤではたどり付けないところでした。(一応チェーンは持っていましたが)
夕方には、天気のおかげで道路の雪が溶けたのでなんとかたどり着いたのですが、何と保養所を我が家のみで貸し切りwww
この時期にわざわざ山中湖に来る人って少ないんでしょうか(苦笑)
ところで、出発した土曜日の朝にアコルデの前で信号待ちになったのですが、なんとそのタイミングでモデルハウスから出て来たのは清水畑さんではないですか!!!
超至近距離だったのですが、我が家は家族で朝マックを頬張っていたので、恥ずかしくて声をかけられなかったのでありました。トホホ。。。
しかし、声をかけていたらびっくりされていたでしょうねぇ。
さて、すっかり間が空いてしまいましたが、前回の続きでございます。
シャッターボックスの凹みを引越し作業のミスと認めてくれるかどうかが心配だったのですが、当日午後の現場が終わってから、早速見に来てくれたリーダーの方はあっさり吊り上げ作業が原因だと認めてくれました。
電話の対応をしてくれた、営業所の責任者らしきかたは、現場を見てみないとわからないとお茶を濁した対応(そりゃそうでしょうけど)だったので、万一とぼけられたらどうしようと警戒していたのですが、とりあえず一安心です。
保険で修理してくれるということなので、「では、修理の相談のために工務店に連絡していいですか?」と話すと意外な返事が・・・
引っ越し屋リーダー「いぇ、修理は弊社の修理担当部門が行うことになると思うので、確認した上で後ほどご連絡します」
えぇ?どうゆうこと?
引っ越し屋に家を触って欲しくないんだけど・・・
しかも、凹んだシャッターボックスは部品を交換すれば済みそうに見えるので、別に自社の修理部門にこだわらなくてもいいような気がするんだけど。
もしかして、シャッターボックスが凹むのは日常茶飯事なので、大量の部品を在庫で持っているとか?
いゃいゃまさかw
または、自社で修理しても保険屋からの支払を受けらたりするのだろうか?
それなら完全にマッチポンブで許せん。
しかし、後日笑っているような余裕がなくなる驚愕の提案に絶句するのでした。
さらに続きます。

(保養所の窓からの風景です。木製の内窓のおかげで、窓際でも全くヒンヤリしませんでした。内窓すげぇ)

- みんなのWeb内覧会
- WEB内覧会<総合>
- WEB内覧会*玄関
- WEB内覧会*キッチン
- WEB内覧会*洗面所
- WEB内覧会*お風呂
- WEB内覧会*トイレ
- WEB内覧会*階段
- WEB内覧会*ダイニング
- WEB内覧会*リビング
- WEB内覧会<和室>
- WEB内覧会*寝室
- WEB内覧会*子供部屋
- WEB内覧会*書斎
- WEB内覧会*ワークスペース
- WEB内覧会*外構
- ローコスト住宅等の情報&住宅巡り
- 魅力ある家づくり...
- 家づくりを楽しもう!
- いえづくりのこだわり
- 新築・リフォームの間取りアイデア
- 家づくり
- 新築一戸建て
- マイホームブログ
- 住まいと暮らし
- マイホーム、我が家
- DIYブログコミュニティ
- 庭・外構・エクステリア・リフォーム
参加ランキング
- 関連記事
-
工務店での修理をしぶる引っ越し屋
学校に行って帰って来たら引越し完了?
荷物を見ない訪問見積もり
新築なのに、シャッターボックスがぁぁぁ
こんな価格は今だけやサカ〜イ