あれも付けちゃう、これも付けちゃうでイイノデスカ???

アルデンテの社長が一人で営業をしていることを聞いた後も、いろいろなことをテンポ良く話してくれました。

721580.jpg



他社でかかる費用は常識じゃない?

  • (モデルハウスの三連縦滑り窓を紹介しながら)だいたい僕が勝手に付けちゃいますね〜。おしゃれな感じにしたいですから〜

  • ニッチもちょちょいと大抵1〜2コ勝手につけちゃいますよ。

  • 出隅、入隅が増えても値段には影響ないですよ。他社さんだと角が増えると高くなりますけどねぇ。

    入り隅とは - 住宅用語 Weblio辞書

    出隅と逆で、壁と壁、壁と柱などが角度をもって交わった際にできる建物の窪んだ隅の部分のこと。一般に1階のプランに入り隅が3カ所以内であれば、その建物は「平面的に整形」と判断される。対して4カ所以上の場合は「平面的に不整形」と判断され、耐震評価も低くなる。


  • 準防火の網入りガラス?あー、あれ他社さんだと追加になるでしょ?意味わからないんですよねぇ。ほとんど価格変わらないですよ。お客さんにはわからないんですよねぇ。うちでは特に追加はないですよ。


いずれも夫婦で、ちいさく「おぉ〜」と反応していたのは言うまでもありません(笑)
見積もりももらっていないので、本当に喜んでいいのかわかりませんが、話の端々に社長が家づくりを一緒に楽しんでいる感じが伝わって来ます。

たしか、「現場が好きなんですよねぇ。」というようなことも言ってたと思います。
一人で営業をやるのは大変ですが、おそらく他の人に任せられないんでしょうね(笑)

土地も頼めば仲介手数料無料!

土地がまだ見つかっていないことを話すと、是非土地探しもお手伝いさせてくださいとのことです。

前回仲介会社トゥエルブライフで不動産仲介もやっているという話を聞きましたが、以前はアルデンテと兼任で社長をやっていたそうです。
今は、社長は他の人に任せているようですが、取締役の立場でもあり、ようするにグループ会社ですね。



このトゥエルブライフの仲介は、基本仲介手数料0円とのこと。

仲介手数料0円

以前、仲介手数料0円の仲介会社を訪ねたことはありますが、今のところまったく紹介がないので、これは嬉しいです。

ここで建てれば地盤改良の心配がいらない?

さらに、トゥエルブライフ仲介の土地にアルデンテで建てた場合は、さらにサービスがあるとのこと。
ちょっと、衝撃的で具体的には書けないのですが、地盤改良費が心配な我が家にはとても魅力的なサービスで、ぐっと身を乗り出してしまいました。

ちなみに、社長によると茅ヶ崎での地盤改良の発生の確立は17%程らしいです。他の会社に聞くと、茅ヶ崎の場合ほぼ100%と思っておいてくださいと言われた話もしたのですが、社長は首をかしげていました。

地盤改良工事

金額のことも聞いてみたのですが、見積もりサンプルのようなものはなくて、後日参考プランを作成してくださることになりました。

事前に見ていたネットの書き込みの意味が少しわかったような気がしながら、この日はひとまずアルデンテを後にしました。



ちなみに、全然関係ない話ですが、このモデルハウスのキッズコーナーには、子供が見たことのない懐かしいテレビゲームがあって、すっかり子供がハマっていました(笑)。ニンテンドー64だったかな?
最近のゲーム機に比べると見た目は随分しょぼいですが、子供にとっての面白さは変わらないのかもしれませんね。

にほんブログ村テーマ みんなのWeb内覧会へ

参加ランキング
関連記事
まっしんはやぶさ
Posted by まっしんはやぶさ
投稿 2012年12月02日
最終更新 2022年10月10日

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply