ツンデレら
結局、書くんかい(笑)ってことで、お隣の様子です。

やはり、まず境界ブロックを積んでました。
我が家は、既設の1段目が15cm幅で積み増ししたのが12cm幅でしたが、10cm幅のCBブロックのようです。
並んで見ると結構厚みが違います。
というか、我が家の既設1段と思っていたブロックは完全に埋まっているブロック含めて2段だったんですね。
この既設ブロックがあっただけでも、外構費はかなり助かりました。
しかし、ブロックって、ビッタリくっつけるのかと思っていたのですが、1〜2cmぐらい間を空けるんですね。
この写真の翌日に二階から撮った写真です。

上の方がちょっと掘ってます。
真下をみると・・・

ちょうど、エコキュートの前から土地が分断されています。
左側は二段積みなんですが、ここから縦のブロックと右側は三段積みになっています。
縦長の土地なので北側の奥の土地は少し高くするんでしょうか。

これが北側の土地。
すでに土を入れたようです。
なんだか、あっという間に家が建ちそうな気がしてきました。
こんな眺めも今のうちですな。

参加ランキング

やはり、まず境界ブロックを積んでました。
我が家は、既設の1段目が15cm幅で積み増ししたのが12cm幅でしたが、10cm幅のCBブロックのようです。
並んで見ると結構厚みが違います。
というか、我が家の既設1段と思っていたブロックは完全に埋まっているブロック含めて2段だったんですね。
この既設ブロックがあっただけでも、外構費はかなり助かりました。
しかし、ブロックって、ビッタリくっつけるのかと思っていたのですが、1〜2cmぐらい間を空けるんですね。
この写真の翌日に二階から撮った写真です。

上の方がちょっと掘ってます。
真下をみると・・・

ちょうど、エコキュートの前から土地が分断されています。
左側は二段積みなんですが、ここから縦のブロックと右側は三段積みになっています。
縦長の土地なので北側の奥の土地は少し高くするんでしょうか。

これが北側の土地。
すでに土を入れたようです。
なんだか、あっという間に家が建ちそうな気がしてきました。
こんな眺めも今のうちですな。

- みんなのWeb内覧会
- WEB内覧会<総合>
- WEB内覧会*玄関
- WEB内覧会*キッチン
- WEB内覧会*洗面所
- WEB内覧会*お風呂
- WEB内覧会*トイレ
- WEB内覧会*階段
- WEB内覧会*ダイニング
- WEB内覧会*リビング
- WEB内覧会<和室>
- WEB内覧会*寝室
- WEB内覧会*子供部屋
- WEB内覧会*書斎
- WEB内覧会*ワークスペース
- WEB内覧会*外構
- ローコスト住宅等の情報&住宅巡り
- 魅力ある家づくり...
- 家づくりを楽しもう!
- いえづくりのこだわり
- 新築・リフォームの間取りアイデア
- 家づくり
- 新築一戸建て
- マイホームブログ
- 住まいと暮らし
- マイホーム、我が家
- DIYブログコミュニティ
- 庭・外構・エクステリア・リフォーム
参加ランキング