土地の捜索活動・妻のひらめき

2012年1月14日
年明けに、どっと出るはずの土地物件を今か今かと期待していますが、1月も中旬となろうかというのに、どの仲介業者からも連絡が全く入りません。

年始早々に手広く声をかけておいた方がよいかなと思い、色々な仲介会社のホームページに登録したり、いくつかの仲介会社を訪問したりしましたが、既に見たことのある物件の紹介ばかりで全く進展がありません。



売りに出ていない空き地に目をつける

あらためて、土地探しの難しさを実感しながら、よく妻と時間があるときに近所の散策をしていたのですが、空き地を見つけては「ここ売ってくれないかなぁ。使ってないやん」とか、人の住んでいそうにないボロ家を見つけては、「もうええやんこの家」とか勝手なことばかり言ってました(笑)。

土地の捜索
ちょうど、この日もたまたま妻が見つけた二つの空き地があるから見てほしいということで、早速見に行きました。

ここでは、えぇ土地(A土地)と、いぃ土地(E土地)とします(笑)

A土地
えぇ土地(A土地)

  • 45坪〜50坪ぐらいありそうなほぼ正方形の大きな土地です。

  • 南西角地ですが、妻が言うには1年ほど前に火事で家が焼けたあとらしく、恐らく人が亡くなったりはしていないと思うとのこと。Googleストリートビューで見てみると確かに建物が以前はあったようです。



E土地
いぃ土地(E土地)

  • 35坪〜40坪ぐらいの長方形の土地です。

  • 東南角地で、西側もかなり広い空き地になっており現在は三方が空いています。上下水も引き込まれているようで、どうみても造成された綺麗な土地なのですが、なぜ建物が建たないのかが不思議です。


どちらも南向きで土地の形もよく、こんな土地に住めたらいいなと思いますが、想定よりも広いのでかなりの金額になりそうです。


目の前で売りに出ていた土地から売値を予想する

偶然ですが、えぇ土地は、以前コスギ仲介に紹介してもらった30坪の土地の真向かいにありました。30坪の土地のほうは1480万だったので、約坪49万円です。

これが相場として、49万×45坪=2205万円!
しかも、えぇ土地の方が南西角地で条件がいいので、さらに高いはずです。

ウムー

我が家の想定は、1700万ぐらいですから、おそらく売り出されていても、まず手は届かないですが。。。


売りに出ていない土地でも不動産屋が探してくれる

とはいえ、何があるかわかりませんので、ダメ元で仲介業者に聞いてみることにしました。
この時点で、一番信頼できそうで仲介手数料0円のトゥエルブライフのIさんにメールで連絡してみました。

年始の挨拶もかねたメールだったのですが、すぐに返信がありました。
我が家の物件もしっかり探してくれているそうで、いくつか未公開の土地候補が出て来ているらしく、詳細情報収集中だとのことで期待が高まります!

やはり、年明けで少し物件情報が動き始めたのでしょうか?

空き地

えぇ土地といぃ土地のことも調べてくれることになりました。
以前、CRJに行ったときに、お客さんが散歩して土地を見つけて来て契約ということも良くあると聞いていたので、調べてもらえたらいいなと聞いてみましたが快諾してくださいました。

仲介会社には、一方的に紹介してもらうだけでなく、こういう相談の仕方もあるのですね。

にほんブログ村テーマ みんなのWeb内覧会へ

参加ランキング
関連記事
まっしんはやぶさ
Posted by まっしんはやぶさ
投稿 2012年12月09日
最終更新 2022年10月10日

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply