[目撃!ドキュン] なぜか木材を埋めてジェンガのように積み上げる基礎工事

世代を感じさせるタイトルで失礼します(笑)

今回は、わりと衝撃を受けた基礎工事の様子を思わず写真に撮って残していましたのでご紹介します。

まずは、こちらを見てください。
基礎木材
基礎の中に木材が埋まっています・・・

拡大しますと・・・
基礎木材_拡大
これ、確実に木材ですよね?
木材が駆逐してなくなっても強度的には問題無いという判断なのだと思いますが、シロアリが繁殖するので庭とかにも木材を放置しないほうが良いという意見を見たことがあります。

どのくらい奥まで木材が埋まっているのかも気になりますよねぇ・・・

続いてこちら、
基礎立上_01
これ、すごくないですか?

まず、一旦一段階目の高さの基礎の立上りを作った上で、さらに継ぎ足してあるのですが、このズレっぷりが豪快すぎます(苦笑)

コールドジョイントが二箇所あることになるのですが、これってアリなんですかねぇ(汗)。

拡大してみると、こんな感じです。
基礎立上_01_拡大
これはまるで・・・・

ジェンガのようですね・・・


[厳密にはちょっと違うけど]



別方向からの写真をもう一つ・・・
基礎立上_02


拡大すると・・・
基礎立上_02_拡大
この角の処理もどうなんでしょう?
脆く崩れそうですよね。

ちなみに、この施工は某激安パワービルダーの建売住宅でございます。
建ってから購入された方は、おそらくこの施工状況を知らないと思うのですが、いやはやまさか身近でこんな施工を見かけるとは思いませんでした。

にほんブログ村テーマ みんなのWeb内覧会へ

参加ランキング
関連記事
まっしんはやぶさ
Posted by まっしんはやぶさ
投稿 2016年12月03日
最終更新 2021年12月29日

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply