[意外に]ルーター・プリンタどこに置く?[悩む]

当ブログのトラコミュリンクの方法が、にほんブログ村のルールに抵触していたようで村長様よりメールを頂いてしまいました(汗)
ヒィィィすみません!いゃぁ、本当にびっくりしました。
リンクテキストは一切変更していなかったつもりだったんですが、微妙にタグが変わってしまっていたようで盲点でした。

しかし、過去記事に直接貼り込むというアホな方法をしているので、もし全記事の修正を言われたら最悪700記事以上をコツコツ更新する必要があったのですが、村長様のご配慮で今後の記事のみの修正でOKと言っていただきました。
本当に助かりました。以後気をつけますm(_ _)m

やっぱり、このような事態を考えると、wordpressなどに移行した方が融通が利いて良いのだと思いますが、もうとにかく面倒でして、だましだましfc2ブログで頑張っていきたいと思います(笑)。
一括検索置換とかサポートしてくれないかなぁ。

一応、バックアップで書き出してから置き換えて戻すという方法があることまでは調べましたが、一部記事の連番が抜けているところがあるので、怖いのでやめておこうかと思います。

さて本題ですが、タイトルの通りプリンタ・FAX・ルーターの置き場所で皆様は悩まれなかったでしょうか?

特にルーターは、注文住宅の特権で目立たないように設置場所を工夫される方も多いですよね。

例えば、こんな感じとか?
マルチメディアポート_img_ports-point03_01
[パナソニックのマルチメディアポートからの引用です]



私も最初は、絶対にどこかにルーターを目立たないように設置するスペースを作ってもらおうと思っていたのですが、他のことに気を取られてその情熱をすっかりどこかに置いてしまっていました。

あと、もう一つの難題はプリンタなんです。
いわゆるこんなタイプのプリンタを持っていたのですが・・・
プリンタイラスト_104954
新居に移る前は、物置に追いやられていて年賀状を印刷するときだけ引っ張り出してくるという使い方でした。
新居でも、常設のパソコンコーナーとかを確保するつもりがなかったので、やはり同じくプリンタを常設しておく場所もないんですよね。でも、年一回のプリンタ利用だと大抵インクが固まってしまっていたりしますし、もう少し普段から使いやすい状態にできないものかと思っていました。

その解決のための糸口は・・・・
ファックス_385531
今や存在意義がどんどん薄れつつある固定電話&FAXにありました。

ある程度、もう想像が付く話かと思いますが、この話はまた続きます。
にほんブログ村テーマ みんなのWeb内覧会へ

参加ランキング
関連記事
まっしんはやぶさ
Posted by まっしんはやぶさ
投稿 2016年12月22日
最終更新 2022年01月04日

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply