某家具店で確実に10%引きしてもらう方法!?

最初は、ズバリ家具店の名前をタイトルに入れていたのですが、なんとなくためらいがあり某家具店としました(笑)

家具、仏壇、キャビネット、桐たんす
家具、仏壇、キャビネット、桐たんす

秘密_secret-2725302_1920
しまちゅうには言うたらあかんで・・・あっ

前回、折角はちみつとコーヒーの収納方法をクリアした組み合わせを提案したものの、見事に妻にダメ出しされてしまってがっくりだったのですが、まだ私は諦めていませんでした(笑)



逆に今ダメ出しされている問題さえクリアすれば、食器棚の買い替えには最終的に前向きになってくれるのではないかと根拠なき予感があったんですよね。この場合、恐らく家具を選ぶのは、ルームズ大正堂か島忠のどちらかになるでしょう。

となると、あと残るのは価格の問題だけです。



値引きの成功体験が決断を鈍らせる

問題は、あまりどちらの家具屋でも特別な値引きには応じてくれなさそうな感じだったことです。
比較できない_scale-2635397_1920
家具店をハシゴしても、それぞれで全く同じ商品の取扱がなく、同条件での価格の比較検討ができません。

各家具メーカーが、家具店毎にわざわざ製品を分けているのも相見積もりで値崩れを起こすのを避けているのだと思いますが、恐らく過去に色々苦労されたんでしょうね。

ただ、そうなるとかなり困るのは、我が家の過去の体験との比較です。
7〜6掛け当たり前の東洋家具での家具購入に慣れた感覚からすると、今一歩最後の踏ん切りがつかないんですよね(苦笑)

これも、一つの貧乏根性ですよね。
一応予算内で、ジタバタしても、ここで買うにはそうゆう価格だとわかっていても、何かちょっとでも得ができるかどうかを考えてしまうんですよ。まぁ、なんというか、このあたりの感覚は関東に移住してから廻りの人と話しをしても、共感してもらえることが少ない気がします(苦笑)


家具屋のクーポンは要チェック

で、色々調べて見たところ、たまに家具屋のクーポンが転がっていることがわかりました。
例えば、はまぎんで住宅ローンを組んでいると使えるクラブオフでは、ルームズ大正堂のクーポンが出ていました。
はまぎん_クラブオフ_ルームズ
昨年検討していたときは、ルームズ大正堂は、5%のクーポンだったのですが、8%クーポンになってますね!(すでに1月9日までのクーポンで現在無効ですが・・・)
確か、島忠やケユカのクーポンやが出ていた時もあった気がするのですが、ちょっと記憶が定かではありません。

ただし、ルームズ大正堂の場合ちょっと気をつけていると、5%引きのキャンペーンをやっていることもあるので、クーポンをゲットしなくても大丈夫かもしれません。(多分併用不可ですよね)

ちなみに楽天でも、インテリア系のクーポンが結構出てますね。


株主優待を活用するのだ

どちらかというと、ルームズ大正堂の方がクーポンが出ている頻度や値引き率が良かったのですが、島忠(あっw)に関しては次のような選択肢がありました。

まぁ、結構知られている方法のようで特別感はないのですが、株主優待券を使うというのが、タイトルの10%割引の方法でございます。

もちろん、株を買って正規に入手しようと思うと、株の購入資金や手間、入手までのリードタイムがかかりますが、チケットショップで簡単に手に入るんですよね。

我が家が利用したのはチケットオンラインです。
島忠 株主お買物ご優待券10%OFF(上限5万円)1枚|外貨両替やお得な株主優待券の買取・販売ならチケットオンライン
当時、ルームズ大正堂の値引きは5%が限界と感じていましたので、10%値引きが魅力で予め数枚入手しておきました。
万一、店頭現品に巡り合ったり、その場で決めないといけないケースもあるかもしれないので、いつでも島忠で買えるようにしておきたかったんです。

それにしても、東洋家具ほどではないにしても、10%引きは大きいです。
例えば、20万円の食器棚であれば、2万円引きですからね。当たり前ですが・・・(笑)

ただ、例の店員から買うことだけは避けたいと思っていたんですけどね(笑)

あとは、妻が納得できる食器棚が、島忠でも買えることを祈るばかりでした。


追加情報:大塚家具も株主優待で割引をはじめていました!

大塚家具が2019年6月に株主優待での買物割引券を導入したそうです。(公式ページ情報はこちら)

大塚家具といえば、ちょっとお高い家具というイメージがずっとありましたが、経営体制が変わってからどうなんでしょうねー。我が家も新婚のころに、一度ショールームを訪問したことがありますが、買う買わないは別にして、夢のある空間として楽しかった記憶があります。


にほんブログ村テーマ みんなのWeb内覧会へ

参加ランキング
関連記事
まっしんはやぶさ
Posted by まっしんはやぶさ
投稿 2017年01月13日
最終更新 2022年01月04日

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply