120cm以上の長さで軽くて安い外置きストッカーなんてあるのか?

芝刈り機と外置き収納を検討する話の続きです。

立ったままで刈れるコンパクトな芝刈り機はどれがいい? - 外構

芝刈り機検討の続きでございます。ナイロンの刃で芝を刈るというのが、どうも信じきれず(汗)他の選択肢を当たっておりました。そこで目に止まったタイプがこちらです。マキタ 芝刈り機 MLM160 ロータリー刃 芝刈機  大好評!!posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピングおぉ...

ようやく芝刈り機のターゲットが定まってきたわけですが、ここであらためて芝刈り機の外置き収納方法の検討に話を戻します。

以前ご紹介した通り、竹樹脂デッキの下に潜り込ませる方法を思いつき・・・・

屋外収納は、樹脂デッキの上か下か - 外構

芝刈り機を検討し始めたら、そもそも置くところがないことに気がついた話の続きです。土間収納も大きな物置もありませんが、できれば芝刈り機は屋外に置きたいところです。かつ、濡れないように・・・・でも、どのくらいの大きさの芝刈り機を買うのかわからないと、どの程度の収納が必要かもわからないので余計にややこし...


滑りの良さそうなジョイントタイルを竹樹脂デッキの下に敷くことで、コンテナボックスを出し入れする方向で考えていました。

デッキ下の防草シートを傷めずに収納を出し入れするために - 外構

樹脂デッキの下を収納にできるといいけど、コンクリート土間にしていなかったので、簡単ではないことに気がついた話の続きです。屋外収納は、樹脂デッキの上か下か芝刈り機を検討し始めたら、そもそも置くところがないことに気がついた話の...


ただし、コンテナボックスの中に、芝刈り機がきちんと収まる必要があります。
前回ご紹介したリョービ ポールバリカンの全長を約1365mmとお伝えしましたが、実際は分解することができまして・・・



ポールだけの長さは1200mmぐらいであることを、ホームセンターの実物で確認済みです。

これが入るコンテナボックスを探しておりました。

長さが中途半端・・・

そして、実際に、ホームセンターにあったコンテナボックスで一番長いものがこちらだったのですが・・・・


IMG_0073.jpg

ぐはっ!
ちょっと長さが足りません・・・・
まぁ、外寸が1150mmですからね・・・


理想は、樹脂デッキの奥行きいっぱい使いたい

本音で言うと、我が家の竹樹脂デッキ下は、奥行き1800mmあるのでギリギリまで有効活用できるものが欲しいんですよね・・・

竹樹脂デッキと言っても全部が竹樹脂とは限らない - 外構

今回は、ユニディでゲットした台数限定の激安竹樹脂デッキの施行中写真のご紹介です。ブログでは、昨年末の段階でお引き渡しまで書いていたのですが、やっとここまで来ました。この施工って、引き渡しから15日後目ぐらいの話しなんですよね(苦笑)進行が遅すぎですみません(汗)ちなみに、当日我が家に来られたのは相模原のエクシーズという業者さんでした。相模原からだと結構距離があるので、かなり申し訳ない気持ちです。このエク...

こんなに床下が余っているのに勿体無い(苦笑)

1800mmの長さを満たす、外で使える収納と言えば、車の上に載せるルーフボックスがありますよね。

これなら、長さはクリアするんですが、逆に平たい形状なので収納力が・・・ですね。
というか、そもそも高すぎる!
万一、1万円ぐらいで買えたら手を出していたかもしれませんが・・・(笑)

店になくとも実はある?


しかし!!!

諦めかけた頃に、希望通りの商品が現れました!
なんと、こちらもアイリスオーヤマの製品なのですが、いつも行くホームセンターには置いておらず、アイリスオーヤマのホームページをくまなく調べて偶然見つけました。
諦めなくて良かったー。

それがこちら!

なんと、全長1300mm!内寸1170mmなのでポールの実寸と単純比較すると、若干内寸が足りませんが、ボックス内を対角線に使えばなんとか入りそうです。
あとは、ポールの可動部分があるので、まぁなんとか融通は効くでしょう。
ポールの首

実は、当時再生プラスチックを利用している前述のカーキブラックの方が安かった記憶があるのですが、こちらの「再生プラスチックではない」グレー&ダークグリーンのタイプも価格は変わらないようです。

うーむ記憶違いだろうか・・・?


本来は軽トラ積載用?

ちなみに、この商品は軽トラの後ろにピッタリ収まるように設計されているようです。
H231744F-ID25911.jpg
芝刈り機だけでなく、様々な外置きグッズを収納できそうです。

これでようやく、我が家の外置き収納と芝刈り機が決定となりました。

にほんブログ村テーマ みんなのWeb内覧会へ

参加ランキング
関連記事
まっしんはやぶさ
Posted by まっしんはやぶさ
投稿 2017年12月04日
最終更新 2022年01月19日

0 Comments

There are no comments yet.

Leave a reply