いぃ土地の本当の持ち主

年始から声をかけておいた仲介会社の一つ、神田川地所から既に知っている建売り物件の紹介メールが入りました。
建売間取りサンプル



何故か、我が家を見透かすような申し入れ・・・

この物件は、すぐに断りのメールで、あらためて希望条件を説明したのですが、担当のKさんからの返信メールの中に次のような文章が書いてありました。

「まっしんはやぶさ様から、気になる空地や空家情報が御座いましたら、何なりとお申し付け下さい。地主様に売却交渉を致します。」


空き地イメージ

空地の調査は、ちょうどトゥエルブライフにお願いしているところですが、仲介業者からこんなことを申し入れられたことがないので、もしかして調査が得意なのかも?

と思い、早速えぇ土地といぃ土地の情報と現在わかっている持ち主の名前を送って調べてみるようお願いしてみました。


持ち主の名前が違う???

すると翌日早速Kさんから電話で連絡がありました。動きが早い!
「いぃ土地の地主さんがわかりました、お聞きした名前と違いますよ。」

え゛ぇ????まぢで???

そんなはずはない、トゥエルブライフのIさんは、随分自信を持って持ち主の名前を言っていたので、そのことを話すと。。。

土地の持ち主は法務局でわかる?


「間違いないです。法務局に行ったら一発でわかりました。その業者さん、法務局には行ってないんじゃないですか?」


え゛〜。Iさん、信頼してたのにどうゆうことだぁ〜。


やっぱり、持ち主が隣の人の名前で、二軒並んで所有しているのは不自然だと思っていたのですが、自分の違和感が当たっていました。

Iさんの自信はどこから来ていたのでしょうか。。。

持ち主を間違ってりゃあ、その後の進展はないわな。

早速Kさんが、地主さんとコンタクトを開始してくれるそうです。
いぃ土地は事実上、地主さんに始めてのアクションとなるので、かすかな期待をしながら待つこととなりました。

にほんブログ村テーマ みんなのWeb内覧会へ

参加ランキング
関連記事
まっしんはやぶさ
Posted by まっしんはやぶさ
投稿 2012年12月29日
最終更新 2022年10月10日

2 Comments

There are no comments yet.

taka  

No title

その後の展開が気になって仕方ありません(笑)
しかし、色々と情報を収集されていてさすがです。
いくつかの表などは勝手に印刷して内容を確認しています。
自分でも調べているつもりですが、気づかないところもあったりして助かっています。

2012/12/29 (Sat) 22:23

まっしんはやぶさ  

Re: No title

なかなか、展開が進まずすみません(^^)
検討中は、本当に穴が空くほどこれらの表を眺めて格闘していました。(笑)

参考にしていただいているようで、恐縮です!
また参考になりそうな情報があれば共有していきますね♪

2012/12/30 (Sun) 10:17

Leave a reply