4寸柱と3.5寸柱の組み合わせの我が家の設計はまずいのか?
我が家は、元々建売住宅を買おうと思っていたぐらいなので、柱の太さには無頓着だったのですが、ローコストな工務店でもオール4寸柱を標準仕様にしているところがありました。

人間、現金なもので、予算内で手に入るとわかるとやっぱり「オール4寸柱」という強そうな響きに惹かれてしまいます。
アコルデにも見積もりしてもらったのですが、さすがに数十万オーバーとなり断念しました。
とはいえ、アコルデは3.5寸柱を使用しながらも耐震等級3相当設計なのに、オール4寸の工務店は耐震等級2相当の設計だったんですよね。「強そう」なイメージだけで決めてはいけないと痛感したことを思い出します。
ちなみに、我が家は通し柱・隅柱は4寸柱を採用しています。

という話は、かなり記憶から遠ざかっていたのですが・・・・
先週、日経ホームビルダーの『120mm角隅柱と105mm角管柱の設計は「素人同然」』という記事を見かけて、青ざめて思い出してしまったのです。
120mm柱は4寸柱、105mm柱は3.5寸柱です。
120mm角隅柱で105mm角管柱といえば、我が家のことではないですか!
上記のホームページを見る限り、かなり心配になることが書いてあったので、我が家と比較して検証してみることにします。
4寸と3.5寸の組み合わせの何が問題なのか?
前述の日経ホームビルダーのページを見ると一目瞭然ですが、そのうち見られなくなりそうなので、イラストで書いてみました。(縦にしてみただけなのですが.....汗)
この通り、隅柱が4寸柱(120mm)だと、外側に柱が出てしまうため、その部分が外壁材にじか張りになってしまうからだということです。じか張りになった部分の透湿防水シートに悪い影響を与えることになってしまい、劣化を早めるのだとか。
日経ホームビルダーのページには、実際にじか張りで劣化した透湿防水シートのショッキングな写真が掲載されています。
うーむ。我が家は、こんなんだっけ?
我が家の角は、じか張りなのか?
では、ドキドキしながら当時の我が家の建築中写真で確かめて見たいと思います。こちらは、偶然写真におさめていた、我が家の角の写真です。

3.5寸(105mm)の土台の上に、確かに一回り太い柱が乗っかっています。これは間違いなく4寸隅柱(120mm)でしょう。
ん?でも、この写真を見る限り外側には出っ張っていないようです。
では、もう一つのお写真を・・・こちらは、上棟式で家の四隅を清めている様子ですね。

この写真を見る限り、右角の4寸柱と左側の3.5寸柱のラインが揃っているので、4寸柱だけが外に飛び出ていることはなさそうです。
よく考えてみると、ここに段差があるとノボパン貼れませんよね・・・
そして、透湿防水シートを貼った後の角の写真が奇跡的にありました!

おぉ!ちゃんと、角の部分にも胴縁が付いてます!
我が家はじか張りではありませんでした!(ホッ)....うぅ、アコルデの皆さんお騒がせしてすみません(汗)
念の為、先程の比較で我が家の場合の図を起こしてみました。

このように、角の4寸柱は内側に入っているので外に飛び出ていません。
ピンクの部分が透湿防水シートですが、我が家の場合実際はこの内側にノボパンが貼られているという状態です。
うーん。やっぱり、アコルデに抜け目はありませんでした(自己満足)。
おまけ: 4寸柱は内寸が狭い
そう言えば、オール4寸柱にすると、廊下の幅など室内空間が少し狭くなるということを気にしていたことも思い出しました。ちょっと、ググッて調べてみると、3.5寸柱に比較して、4寸柱の場合、30mm廊下が狭くなるという説を見かけました。
我が家の石膏ボードの仕様の場合、3.5寸柱だと、有効スペース約780mmなのですが、30mmも狭くなると750mmになるということです。これは、かなりの違いになりますが、本当にそんなに狭くなるのでしょうか?
おそらく、柱の寸法差を踏まえて・・・
120mm ▲ 105mm = 15mm x 2(廊下両側) = 30mm
という計算になったのではと思いますが、私も実は最初そう考えましたので気持ちはわかります(汗)
でも、実際は壁芯から計算しなければならないので、こうなるんではないでしょうか?

柱の真ん中から半分での寸法差になりますので、合計15mm狭くなるという計算ですね。
15mmって微妙な寸法ですよねー
ほとんど気が付かないような、意外に狭く感じるような・・・
計算するのが面倒ですが、家全体で見ると結構な面積が減ってるんではないかと思います(セコい?)
とりあえず、我が家は3.5寸柱でもしっかりした設計と施工で、部屋の中も少しでも広く取れたので結果オーライでヨカッタヨカッタ

- みんなのWeb内覧会
- WEB内覧会<総合>
- WEB内覧会*玄関
- WEB内覧会*キッチン
- WEB内覧会*洗面所
- WEB内覧会*お風呂
- WEB内覧会*トイレ
- WEB内覧会*階段
- WEB内覧会*ダイニング
- WEB内覧会*リビング
- WEB内覧会<和室>
- WEB内覧会*寝室
- WEB内覧会*子供部屋
- WEB内覧会*書斎
- WEB内覧会*ワークスペース
- WEB内覧会*外構
- ローコスト住宅等の情報&住宅巡り
- 魅力ある家づくり...
- 家づくりを楽しもう!
- いえづくりのこだわり
- 新築・リフォームの間取りアイデア
- 家づくり
- 新築一戸建て
- マイホームブログ
- 住まいと暮らし
- マイホーム、我が家
- DIYブログコミュニティ
- 庭・外構・エクステリア・リフォーム
参加ランキング